どさんこ・子育て特典制度を利用してみよう
音更町では、北海道と協働で商工団体、企業などと協力しながら、社会全体で子育てを支援していく仕組みづくりの一環として「どさんこ・子育て特典制度」を実施しています。
この子育て特典制度は、協賛をいただいた店舗や施設など「協賛店」が、小学生までの子どもがいる世帯と妊婦さんのいる世帯に対し、商品の割引や特典サービスを行うことで、子育て家庭と妊婦さんを応援するものです。
「特典カード」を町内の協賛店や全道地域の協賛店で提示すると、特典サービスが受けられます。「特典カード」は、妊娠・出生届出時に配付しておりますが、お手元にない場合は、役場子ども福祉課で随時配付しております。
ご利用に当たって
- 割引や特典サービスをうけるときは、原則として子どもを同伴したうえで、特典カードを提示してご利用ください。同伴ができない場合は、子どもがいることを証明するもの(保険証や母子健康手帳など)を見せていただく必要があります。
- 特典カードの裏面に保護者(父母や祖父母など)の氏名と対象となる子どもの氏名、生年月日を記入して使用してください。
- 特典サービスの中には、数に限りがあるものがあります。
- 特典カードは、配付されたご家庭のみでご使用ください。第三者に譲渡することは固く禁じます。
どさんこ・子育て特典制度協賛店について
割引や特典サービスを行う町内の店舗や企業を協賛店として登録しています。
特典サービスの内容は町のホームページでご確認いただくか、下記お問合せ先までご連絡ください。
また、全道地域の協賛店は北海道で登録しています。
この全道地域の協賛店については、他市町村に所在する企業や店舗などでも特典サービスを受けることができます。
音更町の協賛店
区分 |
店名等 |
所在地 |
小売店 |
金物 たかしま |
大通4丁目4番地 |
サービス |
おの整骨院 |
大通7丁目3番地18 |
ヒーリングサロン Rucola |
木野大通東2丁目1番地2 |
その他 |
(株)髙橋組・タグホーム
「くらしの図書館」 |
木野大通東13丁目1番地1 |
(有)波多野電気 |
新通12丁目1番地 |
区分:小売店
区分:サービス
店名等 |
所在地 |
おの整骨院 |
大通7丁目3番地18 |
ヒーリングサロン Rucola |
木野大通東2丁目1番地2 |
区分:その他
店名等 |
所在地 |
(株)髙橋組・タグホーム
「くらしの図書館」 |
木野大通東13丁目1番地1 |
(有)波多野電気 |
新通12丁目1番地 |
特典サービスの内容は、町ホームページか役場子ども福祉課にお問合せください!
全道地域の協賛店
区分 |
店名等 |
所在地 |
テーマ
パーク等 |
十勝ネイチャーセンター |
十勝川温泉南12丁目1番地12 |
温泉等 |
観月苑 |
十勝川温泉南14丁目2番地 |
笹井ホテル |
十勝川温泉北15丁目1番地 |
第一ホテル |
十勝川温泉南12丁目 |
飲食店 |
マクドナルド241音更店 |
木野大通西17丁目1番地4 |
道とん堀音更店 |
木野大通西11丁目2番地2 |
その他 |
サンドラッグぴあざフクハラ音更店 |
木野大通東16丁目1 ぴあざフクハラ内 |
サツドラ |
町内の各店舗 |
ツルハドラッグ |
町内の各店舗 |
東京靴流通センター音更店 |
木野大通西14丁目1番地31 |
ナカジマ薬局 木野東店 |
木野大通東15丁目2番地14 |
はるやまチェーン 音更店 |
木野大通西11丁目1番地15 |
眼鏡市場音更店 |
木野大通西14丁目1番地3 |
区分:テーマパーク等
店名等 |
所在地 |
十勝ネイチャーセンター |
十勝川温泉南12丁目 |
区分:温泉等
店名等 |
所在地 |
観月苑 |
十勝川温泉南14丁目2番地 |
笹井ホテル |
十勝川温泉北15丁目1番地 |
第一ホテル |
十勝川温泉南12丁目 |
区分:飲食店
店名等 |
所在地 |
マクドナルド241音更店 |
木野大通西17丁目1番地4 |
道とん堀音更店 |
木野大通西11丁目2番地2 |
区分:その他
店名等 |
所在地 |
サンドラッグぴあざフクハラ音更店 |
木野大通東16丁目1 ぴあざフクハラ内 |
サツドラ |
町内の各店舗 |
ツルハドラッグ |
町内の各店舗 |
東京靴流通センター音更店 |
木野大通西14丁目1番地31 |
ナカジマ薬局 木野東店 |
木野大通東15丁目2番地14 |
はるやまチェーン 音更店 |
木野大通西11丁目1番地15 |
眼鏡市場音更店 |
木野大通西14丁目1番地3 |
特典サービスの内容は、北海道のホームページか役場子ども福祉課にお問合せください!
協賛店にはステッカーが貼られています!
北海道外でも利用できます
どさんこ・子育て特典カードが、子育て支援パスポート事業の全国共通展開に参加する47都道府県で利用できるようになりました。
道外で利用する場合は、全国共通ロゴマーク入りのカードを提示してください。道外でも利用できる協賛店舗には、全国共通ロゴマーク入りのステッカーが店頭などに掲示されています。自治体によっては利用できない場合がありますので、事前にホームページなどで確認してください。